4/27 下北沢4会場サーキットイベント『Stand Up Fes 2023』に出演しました!
- おかも(ドラム)
- 2023年5月6日
- 読了時間: 2分
どうも!ドラムを叩いています。おかもです。
先日、下北沢MOSAiCにてStand Up Fes2023に出演させて頂きました!
ということでまずは謝罪からさせて頂きます!(どんなブログだ)
端的に言うと本番遅刻しかけました!
仕事が長引いてしまったので、下北沢駅から無我夢中で走ってなんとか本番5分前に会場入りしましたが、メンバーやスタッフの皆様には多大なご迷惑をお掛けしました。申し訳ない気持ちでいっぱいです。
…懺悔おしまい。
そんな波乱もありつつ、楽しくライブさせて頂きました。
さて、プラムラムは丁度4/27でライブ活動開始から一周年が経ちました。
え、もう一年?
早くない…?
若干動揺が隠せませんが人間は歳と共に時間の間隔が短く感じる生き物なので仕方ないですね。
こういうの、時間の収縮効果というらしいです。
それに、プラムラムのお陰でかなり密度の濃い一年だったことも時間の流れを感じる要因だったと思います。
プラムラムは一年間で数えられないくらいライブをしてきました。
いや、数えようと思ったのですが、思ってた以上に多かったので途中で数えるの諦めました。
多分20本くらいしてます。
ひと月に1.2本ライブしている計算になります。濃い。
ありがたいことに、ライブの度に新しい出会いがありました。
ライブハウスのスタッフの皆様、対バンの皆様、忙しいなか我々を見に来てくれた観客の皆様。
プラムラムがなかったら出会うことがなかったであろう人たちにたくさん出会うことができました。
そして、そんな皆様に支えられて今、我々は活動できているのだと改めて思います。
今までプラムラムに関わって頂いたすべての皆様に感謝を申し上げたいと思います。
そんな、解散表明のような発言をしたところでお知らせがあります。(解散しません)
一周年の集大成として音源制作が佳境に来ております!もう少しです。もう少しで世に出せます。Coming Soon。
二周年目は個人的にはたくさん音源が作れたらいいなと勝手に思っています。
500曲くらい作りたいですね。
あとは、野外ライブしてみたいですね。
晴天下でライブができたら気持ち良さそうです。
また、プラムラムは雨が似合いそうなバンドだと勝手に思っているので土砂降りのライブも趣きがあっていいなと思っています。
機材だけが心配だけど。
夢見るだけならタダなのでそんな野望も抱えつつ、二周年目も頑張っていきたいと思います!
ライブレポートは…?
セトリ
1 . 夢百景
2 . 夜光
3 . 雨のちハレ
4 . 歳月
5 . 雲の隙間

撮影 : マイコ ( Twitter ▶ @mighty__26 )
Comments